
大阪堺市の創業明治35年和風香辛料の製造販売元であるやまつ辻田さま(大阪府堺市中区福田280)の商品を「船場だし山長」(大阪市中央区船場中央1丁目3-2 船場センタービル2号館 地下2階)及び当オンラインショップにてお取り扱いを開始いたしました。 弊社とやまつ辻田さまとの出会いは、弊社がうどん店「本町製麺所」の開業準備をするにあたり、最高の薬味を探していた時に辻田社長とお会いさせて頂いたのがご縁となり、弊社の代表もやまつ辻田さまのモノ作りに惚れ込み、以来、弊社の直営うどん店では、やまつ辻田さまに薬味を作って頂いています。 私もやまつ辻田さんの山椒や七味の大ファンで、個人的に家でも使っていますが、色んな料理が本当にワンランクアップします。この味を是非皆さまのご家庭でも楽しんで頂きたいと思い、やまつ辻田さまに販売の取り扱いをお願いしたところ快くお引き受け頂きました。
※令和4年9月29日加筆
2022年新物より、国内産山椒の生産量の8割を占める和歌山県の山椒が最終半作となり収穫量も少ない事から原料である2022年度産の新ものの山椒価格が高騰している事により、山椒及び山椒使用の商品価格が改定(値上げ)となります。また、山椒の収穫量が少ない事から、商品としてやまつ辻田さまでご準備出来る量も例年より減少する見込みですので、先々での品切れも予想されますのでご留意ください。
山長商店が自信を持ってオススメする
やまつ辻田さんの味を是非、ご家庭でお楽しみ下さい。



石臼挽き
朝倉粉山椒(限定品)
新芽や若実の、みずみずしく華やかな香りを保ち続ける「山朝倉山椒」。そして、清々しい若緑色。この独得の香りと色を熱でそこなうことがないように、昔ながらの石臼製法でじっくりと、天与の風味をひきだしています。山椒塩(粉山椒三 対 塩一)で焼肉やステーキ、天ぷらにもどうぞ。国内の山深い里で農家と契約栽培しています。
¥648円(税込み)
※お取りおき数量につきましては完売いたしました。
※新ものより新販売価格¥864円(税込み)での販売を予定しておりましたが、山椒原料の不足により一時休売となります。



業務用でのご使用につきましては、
以下問い合わせフォームより
お問い合わせください。

最近の投稿のこちらも合わせてご一読下さい。


記事カテゴリー

記事バックナンバー


- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月