東京支店にて茶懐石の仕出しをしてきました!

山長商店で総料理長を務めております岡田です。先日、コロナの影響で中々行けていなかった茶懐石の仕出しに約2年ぶりに行って参りました!
それにしても6月だというのに例年になく早い梅雨明け、外出も憚るような気温が続き、いきなりの夏の到来に体がビックリしてます。猛暑日の週末ではありましたが、今回、伝統と文化を守る名門茶道流派のご依頼を受け、茶懐石の料理を仕出しをしてきた訳ですが、これまで私自身、長年に渡り茶懐石に従事してきましたが、コロナの影響で約2年のブランクがある中での茶懐石の仕出しとなりました。久しぶりなこともあって、前日の夜には少し心配していましたが、やはり体が覚えてるものですね。初心に戻って仕事をする喜びを感じました😆
街中でも夜の人出も目に見えて増えた事も感じますし、海外からの入国制限も緩和や都道府県が実施する観光需要喚起策「県民割」などがスタートするなど、今後、全国を対象とした観光需要喚起策「全国旅行支援」なども話題となっておりますので、徐々にコロナ前の生活に戻ってきているようにも感じますね。
今回の茶懐石の仕出しを通じて、改めて器を愛で、季節の移ろいを感じ、お花やお軸を愉しむ心は、まさに日本人の持つ美徳だなと私自身も心を清められてきました。
今回ご提供させて頂いたおだしは、山長商店の本枯れ節と真昆布で取りましたが、我ながら抜群の出来でした‼️
山長商店の東京支店では、だしのご相談やオリジナルだしパックのブレンドのご相談、企業さまなどのご依頼でだし取りセミナーや調理指導、料理教室なども対応・実施しておりますので、是非お声がけ頂ければと思います。
山長商店株式会社 東京支店・だし山長 芝大門店
住所:〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目9-2
電話:03-6452-9071 FAX:03-6452-9072
営業時間:9:00~17:00
定休日:土・日曜日、祝祭日
アクセス:JR山手線 浜松町駅 徒歩6分、都営大江戸線・浅草線、大門駅 徒歩4分、都営三田線 芝公園駅 徒歩6分

最近の投稿のこちらも合わせてご一読下さい。



- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月