
世界的にも非常に影響が大きく、国内でも未だ猛威を振るうコロナウィルスですが、私たちのような主に旅館さま、料亭さま、飲食店さまなどに向けて削り節を製造し、お届けさせて頂いている製造工場にとっても影響は非常に大きいと言わざるをえません。
当初、過去のSARSやMARSの時のように、暫くしたら沈静化するのではないかと、やや楽観的な気持ちでおりましたが、生まれて初めて耳にする「緊急事態宣言」が何度も発令されるなど、日常の風景は大きく変わり、今日に至るも沈静化への道程は先が見えない状況が続き、1日も早く日常の生活が戻る事を切に願うばかりです。
削り節やだしパックを製造・販売する私たちにとって、お客さまのお店がこれまで通りに営業出来ない事には、私たちの日常であった鰹節を削り、お客さまにお届けするという事が出来ないという至極当たり前の事実を再認識いたしました。
私たちの日常がいかに皆さまに支えられ存続してきたのかという事を、改めて痛感すると共に、このようなご時世でお店の方も大変だろうと思われるお客さまより「注文少なくてゴメンね」という温かい励ましのお言葉を頂戴したりと、私たちの削り節をご用命頂いているお客さまには感謝の気持ちで一杯です。
ウィルスという目に見えないものとの闘いの中、私たちの工場では、いつも通りの量の削り節を作り、お客さまにお届けする事は叶いませんが、今、私たちが出来る事として、私たちを支えて頂いているお客さまの皆様に、感謝の気持ちと、私たちの削り節製造に対する思いをお伝え出来ればと思います。
自分達では当たり前と思ってやっている事でも、改めて考えてみると、私たち山長商店のモノ作りは大きな製造メーカーさんとは違った部分もあるのは?とも感じます。私たちの削り節工場は大阪市淀川区にあり、工場では削り歴25年~13年の熟練の職人とスタッフの10名ほどの人数で削り節を製造しています。
削り節の原材料は当たり前ですが、鰹、鮪、鰯、鯖などの魚=天産物です。ですので原材料も工業製品のように常に同じ条件・状態というものではありません。お客様が出汁を取る度に味が変わるという事がないように、原材料が同じ条件・状態ではないものを如何に品質のブレなく安定した削り節を製造するか?この事が私たちの削り節製造の現場が最も重要視しております。
品質のブレを如何に最小化するか?
私たちの工場では、原材料の状態、前処理(洗浄、蒸煮、放冷)でのほんの僅かな違いを見逃さない為に、各製品ごとの製造担当者が、「原材料の仕入れ⇒原材料の受け入れ判定⇒前処理⇒削り加工⇒カンナのメンテナンス」までのプロセスを一貫して担い、日々製造を行っています。
同じ人が同じ種類の原料を見続け、同じ削り機を触り続ける事で、原材料の状態を即座に把握し、気温、湿度も考慮し製造工程の微調整を行い、それぞれに微妙に異なる削り機の特性を熟知した職人スタッフ自身が、カンナの調整・メンテナンスまでを担う事で、経験と感覚が磨かれ、その磨かれ蓄積された経験と感覚が師弟関係の中で代々受け継がれてきました。
このノウハウは私たちの一番の宝・財産であり、一朝一夕に習得出来るものでもなく、また文字にして伝承しにくい部分でもありますので、一般的な製造工場のように製造工程を分業せず、先輩・後輩が一緒にプロセスを通じて携わり、原材料の選別から商品になるまでのプロセスを熟練の職人スタッフが一貫して担う事により、ブレの少なさという山長商店の妥協を許さない削り節が出来上がり、弊社の削り節をご指名でお使い頂いているお客さまへお届けさせて頂いております。
私たちのような小さな製造メーカーには、小さなメーカーなりの存在する意味・理由・価値があるのではないか?
私たちが今、そしてこの先も大切にしたい事として、工業製品のようにただただ効率化を追い求め、製造能力を引き上げて規模を拡大していくというようなモノ作りではなく、非効率な部分もあるかもしれないですが、「美味しいお出汁を一人でも多くの方々にお伝えしたい」という私たちの削り節に対する思いに共感頂けるお客さまの為に、厳選した原材料を使って、心を込めて削り上げた削り節をお届けさせて頂き、お客さまに喜んで頂くという製造メーカーとしてのシンプルさこそが私達の存在価値だと考えています。
様々なメーカーがある中、私たちの削り節をご指名を頂き、お使い頂いているお客さまの「美味しい」というお言葉を頂けるよう、今後とも職人やスタッフの一人一人が誠実にモノ作りに励み、出荷担当、配送担当のスタッフは心を込めてお届けして参ります。
飲食業さまや観光産業さま、そして業務用の食材を扱う食品メーカーに携わる全ての方々にとって市場環境は尚厳しい状況が続いておりますが、引き続き弊社の削り節、だしパックをご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
最近の投稿
- 令和7年4月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 令和7年3月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 【重要なお知らせ】降雪による配送遅延について※2月6日10時更新
- 令和7年2月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 在庫切れ商品一部販売再開及び価格改定のお知らせ

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
