山長商店のだしが楽しめるお店:築港麺工房 本店
築港麺工房 本店

築港麺工房 本店は大阪市港区海岸通り、大阪の観光名所でもある海遊館近く、昭和8年(1933年)に建築されたレトロビルを活用したセミセルフ方式のうどん店となります。
大阪の食文化は、「美味しくて安い」が当たり前、その発展の源は出汁にもあったのです。一般的に出汁と言えば鰹節、昆布ですが、当時の大衆には毎日鰹節と昆布で出汁を取っていたらお金がかかりすぎて流石に毎日使うわけにはいかず、イリコを混ぜてみたりー昆布を少なくしてみたり、節約の試行錯誤を繰り返していたそうです。探究心旺盛な大阪の料理人は当時希少であった鰹節に変わる出汁の基を探求し、そこで発見したのが鯖(さば)節でした。鯖(さば)節は鰹(かつお)節より甘みが強い上に、鰹(かつお)節より手に入りやすいことから、鯖節が使われるようになりました。
築港麺工房が入居する築港ビルが昭和初期に竣工した建築物である事もあり、築港麺工房では、大大阪時代の華やかな大阪食文化を支えたウルメイワシの節に再度光を当て、製造段階から見直し、科学調味料に頼る事なく、燻製の効いたコク深い味わいを表現する事を目的に試行錯誤を重ね、懐かしき古き良き大阪の味として、ウルメイワシ節の出汁を使ったおうどんをご提供させて頂いております。

店名:築港麺工房 本店
住所:大阪府大阪市港区海岸通1-5-25(MAP)
アクセス:地下鉄 大阪港駅1番出口より西へ279m
市バス 天保山(終点)下車 南へ50m、大阪港駅から413m

最近の投稿
- 令和7年4月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 令和7年3月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 【重要なお知らせ】降雪による配送遅延について※2月6日10時更新
- 令和7年2月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 在庫切れ商品一部販売再開及び価格改定のお知らせ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
