
今回お届けする工場だよりは削り節工場の職人スタッフの趣味の釣りと自社商品のお話です。仕事を離れればバイク好きのスタッフや今回写真を撮ってくれた釣りを趣味とするスタッフなど、皆それぞれ自分の趣味を持つスタッフがいます。今回写真を撮ってくれたスタッフは釣りが趣味なのですが、先日、神戸港で大きなカサゴ(関西ではガシラ)を釣って来たとの事で、いつもの小さ目のサイズならお味噌汁にしてる所を、今回の釣果が大きめのサイズだったので姿盛りにしようと気合いを入れて捌いてみたそうです。

自分で釣った魚を刺身にし、弊社の人気商品の1つである味わいかつお醤油で食べると「めちゃめちゃ合うんですよね!」とのコメントを貰いまして、自社のスタッフから改めて「美味しい!」という声を聞けたのは凄く嬉しい瞬間でした。

私たち山長商店は削り節やだしパックの製造だけでなく、だしにまつわる様々な商品開発をしていますが、自分達が「これは美味しい!」と思えること、そして人にもおすすめしたくなるということは、自信を持って皆さまにご案内する為にも何より大切な事だと思います。
今回スタッフが自宅でも使用している「味わいかつお醤油」はリピートでご購入頂くお客さまが多い山長商店のロングセラー商品なのですが、因みに私も自宅で使っていまして、我が家のマストアイテムとなっています。1度お使い頂ければ、皆さまのご家庭でもマストアイテムとして頂けるのではと思います!
弊社の職人が厳選した利尻昆布と枕崎産本枯れ節 の一番だしで、
通常濃口醤油は塩分15~17%の所、12.5%に抑えられており、保存料も使用していません。刺身の他にも、料理の下味や冷奴、おひたし、湯豆腐、焼き魚、卵かけご飯など何にでもお使い頂けますよ。まだ使った事がないという方は是非お試し頂ければと思います!
最近の投稿のこちらも合わせてご一読下さい。
- 令和7年4月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 令和7年3月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 【重要なお知らせ】降雪による配送遅延について※2月6日10時更新
- 令和7年2月度 オンラインショップ出荷対応休業日のご案内
- 在庫切れ商品一部販売再開及び価格改定のお知らせ
